• ホーム
  • 医学語呂なう
  • ガイドライン
  • 菌娘らぼ
    • 『SPACE』活動日記
  • 過去問チャート
    • 医師国家試験
    • 歯科医師国家試験
    • 薬剤師国家試験
    • 看護師国家試験
  • ブログ
  • ホーム
  • 医学語呂なう
  • ガイドライン
  • 菌娘らぼ
    • 『SPACE』活動日記
  • 過去問チャート
    • 医師国家試験
    • 歯科医師国家試験
    • 薬剤師国家試験
    • 看護師国家試験
  • ブログ
医師国家試験過去問チャート

第112回 D問題 3問目 - 112D03
112D感染症耳鼻咽喉科鼓膜写真耳漏

小児期からの増悪と寛解を繰り返す耳漏を主訴に受診した患者の左鼓膜写真を示す。この疾患で、耳漏の細菌検査で同定される可能性が最も高いのはどれか。​

第111回 I問題 7問目 - 111I07
111I耳鼻咽喉科鼓膜写真中耳炎

右鼓膜写真と疾患の組合せで正しいのはどれか。

第110回 A問題 45問目 - 110A45
110A自己免疫疾患頭部CT難聴ANCA関連血管炎鼓膜写真

57歳の女性。半年前から続く左難聴と左耳閉感とを主訴に来院した。発症初期に38 ℃前後の発熱が続き3kgの体重減少があった。1か月前に自宅近くの診療所で抗菌薬投与と左鼓膜穿刺とを施行されるも症状は変わらなかった。拍動性の耳鳴はない。血液所見:赤血球410万、Hb 11.8g/dL、Ht…

第112回 D問題 1問目 - 112D63
112D耳鼻咽喉科頭部CTめまい頭痛鼓膜写真中耳炎

53歳の女性。右側頭部痛とふらつきを主訴に来院した。3か月前に右側頭部痛が出現し、歩行時と体動時に体が揺れる感覚を自覚するようになった。1週間前から右耳にセミの鳴くような耳鳴りも出現した。自宅近くの診療所で投薬治療を受けたが改善しないため受診した。既往歴と家族歴とに特記すべきことはない。血液所見に異常を認めない。神経学的所見に異常を認めない。右鼓膜の写真と右側頭骨CTとを別に示す。今後、出現する可…

  • ホーム
  • 医学語呂なう
  • ガイドライン
  • 菌娘らぼ
  • 過去問チャート
  • ブログ

医療美術部

医療美術部とは

通信販売

利用規約

お問い合わせ



© 2019 医療美術部  All Rights Reserved.